プロデューサーの樋口です。友人の結婚式に招かれて東京へ行った際の続編…
交野で進行中の「校庭を借景とする家」の施主塗装に顔を出してきました。…
先週、地鎮祭のブログを上げさせていただいた、「長尾の家」がもう棟上に…
長尾にて用舎行蔵村西先生が設計した「長尾の家」の地鎮祭を行いました。…
建築家・作人が設計しました寝屋川市松屋町に建つ「BOTANIX-緑景を宿す-…
先日、ブログを上げさせていただきました「成田の家」改め、「成田東町の…
桜咲く気持ちの良い季節に、学生時代の友人の結婚式に招かれて、久し振り…
摂津市にて建築しておりました、用舎行蔵設計の平屋の新築注文住宅が完成…
交野市のとある小学校の隣地で、建築家・井上昌彦氏設計による新築注文住…
うららかな春の日差しが心地よい季節となりましたね。弊社では、5月1日(日…
IFA住宅設計室の工事部・光善寺事務所の駐車場で、4月中の日曜日にフード…
来週末、4/16(土)、17(日)の二日間限定で、枚方T-SITE・7階でIFA建築…
枚方市の歴史街道沿いの三矢町で、現在お住まいの家をリノベーションし、…
こんにちは。IFAでは倉庫を使ってお施主様が塗装作業をすることがあります…
成田の家の棟が上がりました。チームワークのいい大工さん達が、一気に家…
3月になり、寒さも和らいできましたね。ギャラリー近所の公園で梅が咲いて…
先日、枚方第四中学校の職業講話に行ってきました。働くことについて考え…
IFA住宅設計室のお客様のダイニングテーブルは、無垢の一枚板を使うことが…
プロデューサーの樋口です。自邸の玄関扉を開けると、ニッチのある折れ階…
初めてお会いしてから、3年ほど経ちますでしょうか、香里ケ丘6丁目の家が…
こんにちは。本年初めてのブログですので、明けましておめでとうございま…
2022年も一か月が過ぎ、2月になりましたね。昨日の節分は張り切って豆と恵…
先日お施主様のご厚意により、「香里ヶ丘6丁目の家」新築完成見学会を開催…