BLOG ブログ
  • ARCHIVES

  • ALL

スタッフブログ

建築模型をつくる

スタッフブログ
2025.09.26

こんにちは、工事部の徳永です。

以前から建築家作品展等で展示してある建築模型を見るのが好きだったのですが、ネットで建築模型キットというものを見つけ、チャレンジしてみようと購入しました。

初めてなので、初級編のファンズワース邸。近代建築三大巨匠の1人ミース・ファン・デル・ローエが設計した建築です。

写真:ファンズワース邸|2015年にIFA建築研究会アメリカ研修時に訪れました。

開けてみるとパーツ表や図面とボンドが付属されており、素材となるスチレンボードにはパーツを切り出す為の下書きが印刷されてありました。

作業手順はメーカーのホームページから見ることが出来て、それとパーツ表と図面を見ながら作製していきます。

真っ直ぐな梁と均等に立てられた柱からなるシンプルな形状の為、サクサクと出来上がっていき楽しく作製していけたのですが…

階段と部屋の中央にある設備ユニットのパーツが、小さいのと複雑な形状や組み方な為、一気にスピードダウン。

なんとか完成する事が出来たのですが、やっぱり立体で見れるのは楽しいですね。
いろんな角度から見てみたり、屋根を外して中をのぞいてみたり、ニヤニヤしてしまいます。

作り方に関してなのですが、箱のラベルに学習キットと書かれているだけあって、作業手順もあまり詳しく書かれておらず、図面とパーツ表を見て形状を理解しないと出来ないようになっていて、図面を読み込む勉強にもなり良い体験になりました。

PAGE TOP
アーカイブから選ぶ

OTHER CONTENTS

お電話でのご相談・お問い合わせ

0120-556-327

ご来店予約 カタログ請求
ご来店予約 イベント情報 カタログ請求 TEL